317の単糸で織りあげた生地です。濃藍と柘榴はどちらも天然染になります。薄地になりますが、サラッとした風合いと吸水性と通気性に優れております。 透け感はややございますので、服地やインテリアクロス、カーテンなど、様々な用途に向いています。
使い込むほど味を感じます。使い心地も最初よりも、柔らかくなります。
*素材の特性上 ロットにより、生地巾に若干の違いがある場合がございます。その為、巾を約表記にしております。ご了承ください。
*モニターによって、実物の色と若干異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
*表示されている価格は10cmあたりのお値段です。30㎝から10㎝単位で購入できます。 (例)1.5m必要な場合は「数量:15」と入力してください。
カラー | 生成/濃藍・濃藍/生成・生成/柘榴・柘榴/生成 |
---|---|
サイズ | 145㎝巾 |
組成 | 綿100%(自然栽培綿・手紡ぎ糸使用) |
原産国 | 益久の企画により中国で製造したものです |
手紡ぎの魅力
ゆっくりと昔ながらの糸車で紡ぎました。細い手紡ぎ糸を数本撚り合わせ、ふくらみを持たせて編み上げました。
大切に作られ、使われるもの
益久染織研究所は、人の暮らしを豊かにするためのものづくりを心がけています。信頼できる農家との繋がりの中で、農薬だけでなく、肥料も使わずに栽培されたコットンを使用。体に優しく、地球にも優しい製品づくりを実現しています。